【2024年7月24日更新】野球部体験入部内容公開!!千葉県鴨川市 南房総 寮のある私立高校 鴨川令徳高校
2024/07/24 |
こんにちは!!
硬式野球部コーチの磯野です。
近隣の中学野球部や都内クラブチームの皆様など体験入学の申込みを頂いておりますが、そもそも「体験入部って何するの??」と思いませんか?
今回は体験入部の内容と予定時間など、参加前に知っておきたいであろう事項について簡単に説明したいと思います。
まず、鴨川令徳高校の練習場所は主に3つです。
①鴨川陸上競技場内の野球場、サブグラウンド、ブルペン、文化体育館
野球場・・両翼97.5m、センター122m外野天然芝の本格的野球場です(平日火・木に15時〜17時まで利用)。

サブグラウンド・・バッティングは出来ませんが、内野特守や連携練習をメインに活用しています。(必要に応じて利用)


ブルペン・・5レーン同時に練習出来る本格的投球練習場で、雨天時は簡単な基礎練習を行ったりもします。(必要に応じて利用)


文化体育館・・全面人工芝で内野ノックやネットを引いてフリー打撃も出来る大型屋内練習場です。(平日火・木に17時〜19時まで利用)


②学校内打撃ゲージ、ビーチコート(水・金16時〜19時まで利用)
打撃ゲージ・・マシン2機セット(160kmまで対応)、20mx15mの「鳥かごゲージ」です。

ビーチコート・・夏の海水浴客が多い時は「浜ラン」ではなくビーチコートで砂浜負荷トレーニングを行います。

③前原海岸(水・金利用)
令徳名物の「浜ラン」は、足を前に運ぶ「腸腰筋」強化をする上で通常の平地の3倍効果が見込めます。また、膝への負担が少い為、怪我の心配も低い事から重宝しています。

※土・日は主に遠征試合
今回の体験入部は4日程組まれていますので、これらの施設を全て利用出来るように各回で内容が異なります。
また、当校の体験入部はセレクションとは違いますので、「鴨川令徳で野球がやりたい!」と感じて頂けた生徒は喜んで入学後入部頂けます!
【8月9日(金)体験入学】
13:10〜鴨川陸上競技場内サブグラウンド移動
13:30〜14:00 部活動説明(ブルペン施設内にて)
14:00〜14:30 アップ&キャッチボール
14:30〜 野手組:内野ローテーションノック 投手&捕手組:ブルペンで投球、球速計測
【8月24日(土)体験入学】
13:10〜13:40 部活動説明(2F大会議室にて)
14:00〜 前原海岸又はビーチコートで浜ラン※その後文化体育館移動し、フリーバッティング&ノック
【9月21日(土)学校説明会】
13:00〜文化体育館移動
13:30〜塁間走塁計測、フリーバッティング、ノック、ティーバッティング
【10月19日(土)学校説明会】
13:00〜鴨川市営球場移動
13:30〜アップ&キャッチボール
14:00〜フリーバッティング、ティー、ノック
※各回とも帰る時間は生徒個別でOKです!お時間のつく限りご参加をお願いいたします。
※当日の参加人数、天候等によって場所・内容が変更になる可能性もございますのでご了承下さい。
是非ホームページの体験入学申込フォームよりお申込みお待ちしております。
●一日体験入学
①8月9日(金)
②8月24日(土)
●学校説明会
①9月21日(土)
②10月19日(土)
③11月23日(土)
●文化祭(蔦葉祭(ちょうようさい))
10月26日(土)
#鴨川令徳高校 #鴨川令徳高等学校 #安房鴨川 #安房 #鴨川 #千葉県 #前原海岸