こんにちは! 本日より鴨川令徳高校に着任いたしました。 保健体育科教諭の小林恵理...
みなさんおはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 題名にもありますが、1...
こんばんは! 入試広報部の磯野です。 昨日私の週3ルーティンのすき家が異物混入問...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です。 プロ野球の千葉ロッテマリーンズが19...
こんにちは、保健体育科教諭の工藤です。 3月19日に修了式を終えて春休みに入って...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 ・ カトリーヌ、鴨川...
みなさんこんにちは! 保健体育科教諭の桑原です! いきなりですが、みなさんは「オ...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 本日3月23日は小学生のビーチサッカー大会...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 年度末という事もあり、ブログ更新が追いつか...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 ・ 新入生説明会で、...
みなさんこんにちは! 保健体育科教諭の桑原です! まず、今日のサムネイルを見て、...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です。 高校野球の練習試合も解禁となり、新入...
こんにちは! 入試広報部の磯野です! 標題の通り、4月から入学する新1年生達が集...
こんにちは、保健体育科教諭の工藤です。 3月10日から今日にかけて我が鴨川令徳高...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 ・ 学校HPの教職員...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 先週、遂に44人が巣立っていきました。 最...
みなさんこんばんは!遅くなりました! 保健体育科教諭の桑原です! 最近、巷では好...
こんにちは! オルド寮監の磯野です。 これからサーフィンを目的に当校を志望してく...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です。 標題の件、ラーメンシリーズ緊急復活で...
こんにちは、保健体育科教諭の工藤です。 先日お伝えしたとは思いますが、長距離走大...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 ・ 今日は、卒業式!...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 遂に明日は卒業式。。。 初めて卒業生を送り...
みなさんおはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 宿泊研修シリーズも終わ...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です! 今日はやばかったです。 涙腺緩みっ放...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です。 本日は卒業する3年生から1,2年生へ...
こんにちは、保健体育科教諭の工藤です。 前回の私の出番以降長距離走大会についての...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 ・ 最近、生活の中に...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 今日から3年生の留学生が、転出などの行政手...
みなさんおはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 宿泊研修シリーズ第3弾...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 最近ラーメン紹介続きでしたので、今日は知識...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です。 硬式野球部は桑原部長、櫻井監督、そし...
こんばんは、保健体育科教諭の工藤です。 ・明日、2月21日(金)の13:50頃か...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 ・ 一昨日、2月17...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 ココ最近、ラーメンに関する投稿が多いので私...
みなさんおはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 宿泊研修シリーズ第2弾...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です。 昨日ラーメン投稿をした後、やはりこの...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です。 本日は、1月8日配信の加藤先生が配信...
こんにちは! 生徒会長の齋藤です。 本日も寮長会議についてです。 前回発案した寮...
こんにちは、くでゅーんです。 もとい、保健体育科教諭の工藤です。 昨日加藤先生が...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 ・ 先週の 2月4日...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 先週は修学旅行や宿泊研修で生徒は不在でした...
みなさんおはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 先週の2月5日~2月6...
こんにちは! オルド寮監の磯野です。 昨年10月にオープンした新寮・オルドですが...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です。 今日はウミチカだからこそ生活の中で出...
こんにちは。 生徒会副会長、一年生の出野です! 今回は、前回に続いて2回目のブロ...
こんばんは、保健体育科教諭もとい第二学年担任でもあるくでゅーんです。 第二学年の...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 ・ 大寒波が日本列島...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 遂に3年生は「自宅学習期間」に入りました。...
みなさんおはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 題名にもありますが、今...
こんにちは! オルド寮監の磯野です。 鴨川市は程よく田舎なので、高校生にとっては...
こんにちは! オルド寮監・硬式野球部コーチの磯野です。 3年生は本日より家庭学習...
こんばんは! 生徒会長の齋藤です。今回より、生徒会も発信を行っていきます。 本日...
こんにちは保健体育科教諭&生徒会顧問のくでゅーんです。 以前、磯野さんも取り上げ...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 ・ 生徒たちは、『長...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 学校から帰るとき、日が伸びたなと感じていま...
みなさんおはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 本日の題名は「宝物」で...
こんにちは! 入試広報部、硬式野球部コーチ、オルド寮監の磯野です。 オルド寮には...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 先日のブログで新生徒会のスタートが配信され...
こんにちは、保健体育科教諭のくでゅーんです。 先日鴨川令徳高等学校で、生徒会役員...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 さて、気付いたら1月も終盤に入りました。 ...
みなさんおはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 最近はようやく冬らしく...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です。 年始から徐々に強度の上がってきた練習...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 昨日は当校の前期入学試験が行われ、昨年の倍...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 ・ 水曜日は、打順を...
保健体育科の工藤です 今、鴨川令徳高校では長距離大会という行事に向けて学校の授業...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 先週はSV.LEAGUEについて取り上げま...
みなさんこんばんは! 保健体育科教諭の桑原です! 本日は成人の日でしたね!本校の...
こんにちは! 野球部コーチの磯野です。 本日は気温4℃の中、変わらず野球部は練習...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です。 令徳高校野球部はオフシーズンの目標と...
皆さんこんばんは。 保健体育科教諭のくでゅーんです。 先日推しである日向坂46の...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 ・ 年末年始で実家に...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 明けましておめでとうございます。 今年も毎...
みなさんおはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! HAPPI−NYU−I...
こんにちは! 硬式野球部顧問の磯野です。 昨日から始動した野球部ですが、帰省後の...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です。 標題の通り、本日より硬式野球部は練習...
明けましておめでとうございます。 寮監の櫻井です。 HAPPI−NYU−IA−!...
皆さん明けましておめでとうございます。 保健体育科教諭のくでゅーんです。 皆さん...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 みなさん、あけまして...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 今日、2回目の投稿です。 今年あったことは...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 先週、仕事納めをしたはずですが、出張でバレ...
みなさんこんばんは! 保健体育科教諭の桑原です! 東京と鴨川の時差のせいか、投稿...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 昨日に引き続き、高校周辺についてご紹介した...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 年の瀬に差し掛かり、ネタも尽きてきたのでは...
おはようございます!保健体育科教諭のくでゅーんです。 先日久しぶりに地元でもある...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 みなさん、メリークリ...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 先週の金曜日に終業式を迎え、冬休みに入りま...
こんにちは! 保健体育科教諭の桑原です! 昨日はM-1グランプリでしたね! 私は...
こんにちは! 入試広報部・硬式野球部コーチ・オルド寮監の磯野です。 本日も先週、...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 昨日終業式が挙行され、各種表彰、休み中の諸...
こんにちは。 保健体育科教諭の工藤ことくでゅーんです。 本日、我が鴨川令徳高校で...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 ・ 「道草を食う」と...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 今日は「自宅学習」ということで生徒は休みで...
こんにちは! 保健体育科教諭の桑原です! ついに期末テストが終了しました!生徒の...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です。 試験期間真っ只中で部活動はお休み中で...
こんにちは!! 硬式野球部コーチ、オルド寮監、そして入試広報部の磯野です! 今回...
こんばんは。 寮監の櫻井です。 毎週、毎週みなさんが気になり始めてる光進寮の夕食...
こんにちは! 保健体育科教諭のくでゅーんこと工藤です。 皆さん鴨川には偉人が何人...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 ・ 今日は、郷里の名...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 明日から期末考査が始まるというのに、 私は...
おはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 本日は好きなアイスについてです...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です。 学期末テストで現在部活動はお休みです...
こんにちは! 入試広報部、野球部コーチの磯野です。 昨日は静岡県の中学校を訪問し...
こんばんは。 寮監の櫻井です。 寮飯!!!こちらは、リョウメシっ! 寮には、寮母...
皆さんおはようございます! 保健体育科のくどでゅーんです。 改めまして保健体育科...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 ・ 今日は、生徒の活...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 12月に入りました。 帰国し1か月、生徒の...
おはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 先日の磯野さんのブログにもあり...
こんにちは! オルド寮監、入試広報部、硬式野球部コーチの磯野です。 本題に入る前...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です。 前回「硬式野球部の朝」では、土日の遠...
こんばんは。 寮監の櫻井です。 本日は、寮イベントでした! 寮イベントって何だ...
こんばんは 保健体育科教諭のくでゅーんと申します。 改めまして工藤と申します。 ...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 今日当番のカトリーヌ(敬省略)が、忙しそう...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 今週も当番の日がやってきました。 今日は中...
おはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! そして今回も家庭科の担当教諭と...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です。 鴨川令徳高校硬式野球部は、土日は基本...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 本日は「入試説明会」最終回を実施致しました...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 木曜日のブログ担当の代わりに急遽当番です。...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 先々週、「トライアス...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 さて今週も登板がやってまいりました(笑) ...
おはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 保健体育科ですが、今回も家庭基...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 11月23日(土)の学校説明会で今年の入試...
こんにちは! オルド寮監の磯野です! 寮の夜シリーズもいよいよ完結編、4つ目の寮...
こんばんは 保健体育科教諭のくでゅーんです 改めまして工藤です 昨日、鴨川令徳学...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 11月10日(日)ア...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 先週に引き続き中国視察の報告をサクッと密度...
おはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 本日は鴨川令徳高校硬式野球部部...
こんにちは! オルド寮監の磯野です! 本日は寮の夜シリーズでオルド、蔦葉寮に続き...
こんばんは! オルド寮監の磯野です! 昨晩は月に1度の寮長ミーティングが実施され...
こんばんは。 寮監の櫻井です。 以前カエルの子はカエルと言いましたが光進寮にはカ...
こんにちは、くでゅーんです。 改めまして、保健体育科教諭の工藤です。 先日我が鴨...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 千葉県はトライアスロ...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 無事に帰国しました。 タイトルの通り、今回...
おはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 生徒の皆さんは4連休の最終日で...
こんばんは! オルド寮監、そして元蔦葉寮監の磯野です。 先日の「オルドの夜」の配...
こんばんは。 オルド寮監の磯野です。 昨日の櫻井寮監のウミチカブログに便乗し、「...
こんばんは。 寮監の櫻井です。 みなさん知ってますか? 鴨川令徳高校は、ウミチカ...
こんにちは、保健体育科教諭の工藤こと、くでゅーんです。 皆さんいかがお過ごしでし...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 私、二十代の頃、ギッ...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 ブログのローテーションは海を越えても死守し...
おはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 保健体育科ですが、今回は家庭基...
こんばんは! オルド寮監の磯野です! 9月末よりオープンした新寮は以前にもご紹介...
こんばんは! 寮監の櫻井です。 本日は、蔦葉祭!!! みんな大好き蔦葉祭! 笑い...
こんばんは 保健体育科教諭兼生徒会担当を指せて頂かせております、くでゅーんこと工...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 以前、ブログで「アク...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 あれ?今日はカトリーヌの出番では?と思われ...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 先週はバレーボールの話題を取り上げましたが...
こんにちは! 保健体育科教諭の桑原です! 今日は「好きなことを極めた人」のことに...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です! 本日2度目の投稿です笑 昨日は硬式野...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 昨日は学校説明会を実施し、今回は「入試対策...
こんばんは。 寮監の櫻井です。 本日は、中学生を対象とした寮体験になります。 み...
こんにちは、くでゅーんです。 もとい、保健体育科教諭の工藤です。 今日も蔦葉祭の...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 私、時々『亀田医療...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 今日から中間考査が始まりました。 進級や卒...
おはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 今日朝起きて、「あ!ブログだ!...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 標題の通り、本日は地域の中学生へ向けた進路...
こんにちは! オルド寮監・入試広報部・野球部コーチの磯野です。 新寮整備と来年度...
鴨川の〜海に朝日がのぼる〜♬♬ 寮監長の櫻井です。野球部監督もしており、「鴨川の...
こんばんわ。 保健体育科教諭のくでゅーんです。 相変わらず遅い投稿になってしまい...
こんにちは、カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 前回の「スポーツの秋...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 3ローテ目に入りまして、板についてきました...
おはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 鴨川ブロガーズのキャプテン磯野...
〜2024年10月6日更新〜 皆さん、おはようございます。 留学生支援チーム...
おはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 週の始まりの月曜日を任されてお...
みなさん、こんにちは。 くでゅーん(保健体育科教諭の工藤)です。 今回も文化祭に...
みなさん、こんにちは カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 すっかり秋...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 先発ローテーションも2ローテ目に入りました...
こんにちは!! 入試広報部の磯野です。 本日月曜日は学校一の人気ブロガーかつ体育...
~2024年9月29日更新~ 皆さん、こんにちは。 通信制課程・教頭の佐野で...
こんにちは! 新寮オルドの寮監・磯野です! 本日より入居が朝から始まり、現在18...
みなさん、こんばんは、くでゅーんです。 保健体育科教諭の工藤です。 今回は、 蔦...
みなさん、こんにちは カトリーヌです。 もとい、理科教諭の加藤です。 今日は、 ...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 先日、職員内でブログ投稿するメンバー発表が...
おはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 昨日は秋分の日でしたね!秋分の...
こんにちは!! 入試広報部の磯野です。 今回は長狭中学校より5分程車を走らせた場...
こんにちは!! 入試広報部の磯野です。 先日、広報活動の中で鋸南中学校近くの「道...
光進寮、寮監の櫻井です。 みなさんこちらが寮母さんの愛情が入ってる朝食です! 生...
こんにちは! 保健体育科、文化祭を担当しておりますくでゅーん(工藤)です! 今年...
こんにちは! 保健体育科教諭の桑原です! みなさんブログの題名にもありますが、「...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 タイトルをポチッと押されたかと思います。 ...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 本日は幕張メッセ国際会議場で「私学フェア」...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 明日は先日告知致しましたが、幕張メッセ国際...
こんにちは! 野球部コーチの磯野です。 昨日で東京学館浦安高校戦からちょうど2ヶ...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 先日の富山中学校裏の南総里見八犬伝「伏姫の...
こんにちは! 保健体育科教諭の桑原です! 題名にもありますが、みなさんの趣味はな...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 先日鴨川駅前イオン内の書店で「南総里見八犬...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 ブログ更新における"先発4本柱"の一角を ...
こんばんは! 保健体育科教諭の桑原です! 九月に入り、秋の訪れを感じれるどころか...
こんにちは! 蔦葉寮・寮監の磯野です。 昨日は寮生主催の「寮イベント」を開催しま...
こんにちは! 入試広報部の磯野です! 標題にも書かせて頂きましたが、9月21日(...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 9月16日(月・祝)に幕張メッセ・国際展示...
こんにちは! 保健体育科教諭の桑原です! 今日は始業式でしたね!朝から暑くて暑く...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 体験入学を2回開催し、いよいよ入試に向けた...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 ついに月曜日から2学期が始まります。 9月...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です。 野球部は連日練習で、生徒達に「夏休み...
~2024年8月29日更新~ こんにちは、カトリーヌです。 ではなく、理科教...
おはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! タイトルにもありますが、8月1...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です。 昨日のブログに引き続き、8月24日に...
~2024年8月24日更新~ 皆さん、こんにちは! 通信制の課程・教頭の佐野...
~2024年8月23日更新~ 皆さん、こんにちは! 通信制の課程・教頭の佐野...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 この1、2週間で急に秋になってきた気がする...
おはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 私のフルネームは桑原柊斗なんで...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 お盆休みも終わりまして、これから3年生は受...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 昨日の大型台風によってどれ位の被害が出るか...
こんにちは! 蔦葉寮・寮監の磯野です。 ニュースでも放送されている通り大型で強い...
~2024年8月14日更新~ 皆さん、こんにちは! 通信制の課程・教頭の佐野...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 お盆休みですが、皆さんはいかがお過ごしでし...
こんにちは! 硬式野球部コーチの磯野です。 昨日は当校の今年第1回目の体験入学が...
こんにちは、理科教諭の加藤です。 学校では皆さんにカトリーヌと言われています(理...
~2024年8月8日更新~ 皆さん、こんにちは! 通信制の課程・教頭の佐野で...
こんばんは! 保健体育科教諭の桑原です! この職員ブログをご覧の皆さんは夏休みを...
~2024年8月6日更新~ 皆さん、こんにちは! 通信制の課程・教頭の佐野で...
おはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! タイトルにもありますが、8月3...
~2024年8月2日更新~ 皆さん、こんにちは! 通信制の課程・教頭の佐野で...
おはようございます! 保健体育科教諭の桑原です! 7月29日の佐野教頭先生の職員...
こんにちは。 3学年主任の小林です。 前回「やってみないと分からない」と書きまし...
こんにちは! 入試広報部の磯野です! 昨日7月29日は鴨川前原横渚海岸にて約1,...
~2024年7月29日更新~ 皆さん、こんにちは! 通信制の課程・教頭の佐野...
こんにちは! 蔦葉寮・寮監の磯野です! 7月3日更新分のブログにも一部記載致しま...
こんにちは。 3学年主任担任の小林佑介です。 初投稿です! タイトル通り「やって...
~2024年7月25日更新~ こんにちは! 文化祭(蔦葉祭)、生徒会担当の工...
こんにちは!! 硬式野球部コーチの磯野です。 近隣の中学野球部や都内クラブチーム...
~2024年7月23日更新~ 皆さん、おはようございます! 通信制の課程・教...
こんにちは! 保健体育科の桑原です! 先週の金曜日に終業式が行われ、本格的に夏休...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 いよいよ来月に迫った体験入学ですが、体験入...
こんにちは! 入試広報部の磯野です。 今日で1学期も終わり、明日からいよいよ夏休...
こんにちは! 野球部コーチの磯野です! 先日の学館浦安高校戦後に「鴨川令徳高校で...
みなさんこんにちは。 保健体育科の桑原です。 最近サウナボーイの新しい服を買いま...
ー2024年7月10日(水)記事更新ー みなさんこんにちは〜。 寮監長の櫻井です...
~2024年7月9日更新~ 皆さん、こんにちは! 通信制の課程・教頭の佐野で...
ー2024年7月7日更新ー みなさんこんにちは! みんな大好き!?保健体育科の桑...
~2024年7月5日更新~ 皆さん、こんにちは! 通信制の課程・教頭の佐野です。...
【2024年7月4日更新】 皆さん、こんにちは! 鴨川令徳高等学校 通信制の...
こんにちは!鴨川令徳高校蔦葉寮・寮監の磯野です! 鴨川令徳高校には学校の敷地内に...
こんにちは! 硬式野球部顧問の磯野です。 HPにも事前に掲載して頂きましたが、7...
皆様はじめまして!!入試広報部の磯野です! 2025年2月の試験より鴨川令徳高校...
敷地内3つ目の寮(名前は現在募集中)が姿を見せてきました! 入寮希望者が増えてい...