【2025年4月6日更新】明日はいよいよ始業式!!千葉県鴨川市 南房総 日本一海が近い高校 海が一番近い高校 海の見える学校 寮のある私立高校 寮のある高校 鴨川令徳高校
2025/04/06 |
こんにちは!
校長の磯野です。
新年度が明日から始まるにあたり、学校に来てみました。
改めて校長席から見ると、生徒は勿論ですが、職員全体の幸せを考える立場になっている事を実感します。

そこで、明日生徒を前にして何を話そうか考えてはいたのですが、実際に学校に来るとその内容を変える事にしました。
先に言ってしまうと、「新しい事を始める時に不安はつきもの。では何が不安なのか?」という話です。
冷静に考えると私よりも新任の先生の方が遥かに不安だと思います。それは「まだ生徒と接していないから。」
では、なぜ生徒と接していないと不安なのか。それは「生徒一人一人を知らないので自分の接し方が受け入れられるかわからないから。」
あくまで仮説ですが、「不安」=「その場にいる人との関係性が未知な状態」と言えるのでは無いでしょうか。
私自身は全教職員、全生徒(これから入学してくる生徒も含めて)を知っているから不安が全くありません。よってこの仮説はあたっているのでは無いでしょうか?
当然、実務は知らないことだらけですが、「勉強すればいいでしょ」と自分自身に言い聞かせているのでそれは不安とは言わないと思います。
なので、「不安を少しでも無くす」という事は、「出来るだけ多くの人と関わる」という事では無いでしょうか。
この辺を明日生徒に伝えたく、今からスピーチ練習です笑
生徒にはネタバレとなりますが、それ程この事を伝えたいので、「校長先生、ブログでも見ました」と何人かが言ってくれてもそれはそれで嬉しいです\(^o^)/
#千葉県#鴨川市#鴨川令徳#海辺の高校#海に近い高校#全日制#通信制#ハイブリッド教育#寮がある高校#鴨川市唯一の私立高校#千葉県の私立高校#体験入学#学校説明会#日本一海に近い高校#寮のある高校#新寮#寮のある学校#硬式野球部#