鴨川令徳高等学校【公式】 ー【2025年2月24日更新】1学年宿泊研修・最終章! 千葉県鴨川市 南房総 日本一海が近い高校 海が一番近い高校 海の見える学校 寮のある私立高校 寮のある高校 鴨川令徳高校ー

お知らせ 詳細な内容をご覧ください

【2025年2月24日更新】1学年宿泊研修・最終章! 千葉県鴨川市 南房総 日本一海が近い高校 海が一番近い高校 海の見える学校 寮のある私立高校 寮のある高校 鴨川令徳高校

2025/02/24 |

みなさんおはようございます!

保健体育科教諭の桑原です!

宿泊研修シリーズ第3弾です。今回は2日目の活動についてお知らせしていきたいと思います!

早いもので2月も最終週、先週の金曜日には長距離走大会が行われました!入賞した生徒の皆さん、また完走した生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした!

さて、もう3週間前の話になると思うとあっという間ですね。

2日目の朝はホテルの廊下で木田君に会ってからスタートしました!

IMG_5538.jpeg

ホテルのビュッフェに行くと豪華な朝食が待っていました!朝食の会場に生徒がしおりの回収にきて、点呼は終了ですと伝えていたので、全員ちゃんと起床をして、食堂に来ました!

ホテルを出発して、最初の活動は浅草散策でした!

IMG_5548.jpeg

浅草寺でおみくじを引いて、仲見世商店街で食べ歩きをして、下町の風情をたしなんだみたいです。

お昼ご飯を食べて、次は東京スカイツリーに行きました!

IMG_5621.jpeg

世界一の高さを誇る電波塔は圧巻だったようです!スカイツリーの1番上の展望回廊まで歩き、鴨川が見えるのではないかと思うくらい関東平野が一望できましたね!

IMG_5677.jpeg

最後に浅草からお台場海浜公園まで、遊覧船で移動をして、2日目が終了しました!

初めての宿泊研修で、楽しかったこと、大変だったこと、たくさんあったようですが、目標であった思い出に残る宿泊研修にはなったみたいです。

ぜひ、来年度の修学旅行に繋げていってもらいたいと思います!

2日間お疲れ様でした!

鴨川令徳高校

Web出願期間:1月23日(木)~2月28日(金)

https://seed.software/student/admission ←WEB出願はコチラ!!

郵送・窓口・出願受付日:3月3日(月)~3月5日(水)

試験日:3月6日(木)

合格発表日:3月7日(金)

皆さんと学び合える日を心よりお待ちしております!

〒296-0001 千葉県鴨川市横渚815

TEL:04-7092-0267

E-mail info@reitoku.ed.jp

#千葉県#鴨川市#鴨川令徳#海辺の高校#海に近い高校#通信制#ハイブリッド教育#寮がある高校#鴨川市唯一の私立高校#千葉県の私立高校#体験入学#学校説明会#ビーチコート#日本一海に近い高校#寮のある高校#浅草 #まじでなぜKANなのか

友だち追加
資料請求