鴨川令徳高等学校【公式】 ー【2024年10月22日更新】自分の色に...  千葉県鴨川市 南房総 海の見える教室 海が近い学校 海の見える学校 寮のある私立高校 寮のある高校 鴨川令徳高校ー

お知らせ 詳細な内容をご覧ください

【2024年10月22日更新】自分の色に...  千葉県鴨川市 南房総 海の見える教室 海が近い学校 海の見える学校 寮のある私立高校 寮のある高校 鴨川令徳高校

2024/10/22 |

こんにちは。

3学年主任の小林です。

先週はバレーボールの話題を取り上げましたが、

今回は今週末に控えた蔦葉祭(文化祭)で着用する

クラスTシャツについてにします。

先々週、「お届け物」というタイトルで投稿した段ボール。

先週の金曜日(18日)の中間考査終了後、

女子生徒たちが作業をしていましたので、その一部始終を写真で収めました(笑)

IMG_4613.jpg

↑届いたクラスTシャツを塩水に漬けてます(驚)

時間はどうやら10分。ちゃんとタイマーで計っていました。

(こういうところに人間性が出てると思っています。)

10分後に、塩水漬けされたTシャツは人の手で絞り、脱水します。

その後、私は衝撃の光景を目の当たりにします。

IMG_4614.jpg

Tシャツをパスタのようにクルクルまとめ輪ゴムで縛ったあと、

アクリル絵具を溶かした液体をかけていきました。

(教室で使おうと思ってたワイヤーネットが...(泣))

これで終わったのかなぁ~と思いきや、さらに次の工程が。

IMG_4615.jpg

↑ビニール袋に入れてました。これで3日~4日放置だそう。

そして今日の放課後に、最終工程をやります。

生徒たちはクラスTシャツを染めたかったらしいです。

「どうやったら良いかなぁ~」や「こうした方が綺麗に出来そう」など

意見を交わしながら作業を進めていた姿は素晴らしいなと。

完成が気になる方は、ぜひ26日(土)の蔦葉祭にお越しください。

3年A組のTシャツは"個性の華"が咲いています。

来週は29日は、中国にいますので私の投稿は"一応"お休みです。

(誰かがUPしてくれるか、上手くいけたら私が中国からUPしたいと思います)

#千葉県 #鴨川市 #南房総 #鴨川令徳高校 #鴨川令徳高等学校 #寮のある高校 #前原海岸 #クラスTシャツ #染める #文化祭

友だち追加
資料請求