鴨川令徳高等学校【公式】 ー【2025年3月24日更新】伝説の動物「オカピー」 千葉県鴨川市 南房総 日本一海が近い高校 海が一番近い高校 海の見える学校 寮のある私立高校 寮のある高校 鴨川令徳高校ー

お知らせ 詳細な内容をご覧ください

【2025年3月24日更新】伝説の動物「オカピー」 千葉県鴨川市 南房総 日本一海が近い高校 海が一番近い高校 海の見える学校 寮のある私立高校 寮のある高校 鴨川令徳高校

2025/03/24 |

みなさんこんにちは!

保健体育科教諭の桑原です!

いきなりですが、みなさんは「オカピー」を知っていますか?

私は初めて「オカピー」という名前を聞いた時に、誰かのあだ名かな?と思いました。

ですが、「オカピー」という動物が実際にはいるそうです!

なんか、噂によると関西の人は「オカピー」を知らないとかで、私はシティーボーイを自負していたのですが、「オカピー」を知らないということは、実は関西出身だったのかも知れません、、、。

「オカピー」ってどういう動物なのか?と聞いてみると「しまうまうま」や「しまうまキリン」などよくわからない表現がされましたが、「オカピー」を見てみると「あーーー、しまうまうまやん」って思いました。

IMG_6647.jpeg

オカピーは、キリン科に属する動物で、コンゴ民主共和国の熱帯雨林に生息しています。シマウマに似た姿をしていることから「森のキリン」とも呼ばれ、世界三大珍獣のひとつに数えられています。

だそうです!

「オカピー」は予想よりも大きくてびっくりしましたが、結構人気な動物みたいです!

名前の響きもかわいいですよね。

ですが、絶滅危惧種と言われており、森林伐採による影響で住み場を失ってしまったみたいです。

みなさんも「オカピー」が生きているうちにお目にかかれるといいですね。

ちなみに私は「モウコノウマ」がかわいかったです!

IMG_6648.jpeg

「モウコノロバ」もいるそうですよ。

「モウコノウマ」を見ていた人が「ロバやん」といっていてちょっとかわいそうでした!馬だよね!

みなさんの推しの動物はなんですか?

鴨川令徳高校

皆さんと学び合える日を心よりお待ちしております!

〒296-0001 千葉県鴨川市横渚815

TEL:04-7092-0267

E-mail info@reitoku.ed.jp

#千葉県#鴨川市#鴨川令徳#海辺の高校#海に近い高校#通信制#ハイブリッド教育#寮がある高校#鴨川市唯一の私立高校#千葉県の私立高校#体験入学#学校説明会#ビーチコート#日本一海が近い高校#寮のある高校 #まじでなぜKANなのか #21世紀の最大の謎

友だち追加
資料請求