【2025年3月4日更新】かつうらビッグひな祭り2025 千葉県鴨川市 南房総 日本一海が近い高校 海が一番近い高校 海の見える学校 寮のある私立高校 寮のある高校 鴨川令徳高校
2025/03/04 |
こんにちは。
3学年主任の小林です。
遂に明日は卒業式。。。
初めて卒業生を送り出すのですが、なんだか実感が湧きません。
しかし学校の雰囲気が、卒業式になってきたので
最高の形で送り出したいなと思います。
さて、私はまたしても先週末、バレーボールの仕事をしてきました。

↑千葉ゼルバvs埼玉アザレアの試合でした。
結果はウェブで確認してください(笑)
そして、昨日と今日で卒業前に宿泊研修を勝浦でやってきました。
(朝早かったので、眠い目をこすりながら書いています)
じゃ~何を目的にと言いますと...

↑タイトルにもあるように、かつうらビッグひな祭り2025の見学です。
ひな祭りは昔からある伝統ある行事(?)ですが、
発祥は中国ですので留学生も少なからず知っていると思い見学です。
昨日は生憎の雨でしたので、遠見岬神社の階段に並ぶひな人形は見れず...
しかし、近くにあるキュステという施設では展示がされていることで
行ってみました。

!?!?!?
この光景は、壮観でした!
人形って顔がそれぞれ少しずつ違うので、見ていて飽きませんでした。

私もついつい写真を撮ってもらいました。
私の後ろにある雛人形は人間でいうと3歳児~4歳児くらいの大きさです。
本当にビッグで驚きました。
その後、ホテルで夕食後にビンゴ大会を実施し
盛況の中、昨日が終わりました。
そして今日の朝ですが、
希望者だけで「勝浦朝市を見学しに行こう」ということで、
朝散歩を兼ねて周辺を散策しました。

"かっぴー"という勝浦のキャラクターが写ってますね。

↑歩いていると、出店者さんが今朝獲れた鯵を搬入していました。
またキラキラ輝いている鯵、美味しそうでした。
(サイズは思っていたより小ぶりだった気がします)
そして朝食を食べた後、バスに乗り学校へ登校しました。
登校してからは、卒業式の予行練習です。
明日で遂に3年生とはお別れです。
自分は泣かないように頑張ります。
#千葉県 #鴨川市 #南房総 #鴨川令徳高等学校 #鴨川令徳高校 #寮のある高校 #勝浦 #勝浦朝市 #かつうらビッグひな祭り2025 #卒業式