鴨川令徳高等学校【公式】 ー【2025年7月30日更新】面食い?いや麺食い! 千葉県鴨川市 南房総 日本一海が近い高校 海が一番近い高校 日本一海が近い学校 海の見える学校 寮のある私立高校 寮のある高校 鴨川令徳高校ー

お知らせ 詳細な内容をご覧ください

【2025年7月30日更新】面食い?いや麺食い! 千葉県鴨川市 南房総 日本一海が近い高校 海が一番近い高校 日本一海が近い学校 海の見える学校 寮のある私立高校 寮のある高校 鴨川令徳高校

2025/07/30 |

こんにちは、カトリーヌです

もとい、理科教諭の加藤です

ダンス部が26日の土曜日に『わくはぴmarket夏の夜祭り』のステージに出演すると聞き見に来ました。TWICEさんの曲とフラダンスの2曲を披露しました。

トゥワイス.jpg

観客席では磯野校長と野球部数名に遭遇!(あ、土曜日のブログネタはコレで決まりだな...)

磯野校長と.jpg

そして夕日が眩しい中村先生

TWICEの楽曲とフラダンスの楽曲の説明に一生懸命

中村先生.jpg

そうか、このままではネタが被ってしまう。幸いなことに明日は日曜日(この日は土曜日でしたので...)、そうだラーメンを食べに行こう! 野球部員から「今日オフなんです。明日は横芝敬愛とやります。」との知らせを聞き、とりあえず安堵。・・・しかし

爆睡。

起きたら昼でした。

更に道中、四つ葉マークの乗用車にブロック(?)され思うように進めず横芝敬愛高等学校野球場に着いたのが15時という。もう、試合は終わったのか令徳バスや野球部員は見えず。

横芝敬愛.jpg

「来たよ」の写真。物悲しそう。

後日、三者面談にて「横芝敬愛との試合、無くなったので行っていません。」と野球部員から聞くことに... なかったのか。

では、気持ちを切り替えよう。

お弁当のおかずをスーパーで買い物をすませ、道中気になったラーメン店を探す。間もなく営業時間だという店の駐車場で暖簾がかかるのを待つ。

のれん.jpg

何故、この店が気になっていたかというと

道路脇の看板です。

麺.jpg

気になるよねぇ〜

道中『虎の穴』ならぬ『豚の穴』という店も気にはなったが、麺食いの私としましてはコチラに食指が動きました。

いすみ市岬町(長者町駅から北東2km圏内、外房黒潮ライン沿い)にある、『麺や海心umi』さんです。

ラーメン (2).jpg

メニューを見て、背脂醤油ラーメン(950円)がありましたので、迷わず一択。

トッピングはかなり凝っているようですが、私は麺食い。

あぁ残念。しっかりとした太麺です。

まあええでしょう。ぎっとぎっとの背脂たっぷり醤油ラーメンが正義。スープは超合格!

しかも替え玉(150円)あり!!

うれしい誤算に腹八分の誓いを忘れ、デブまっしぐら。

会計は1,250円とあれだけ食べたのに「安い」

今日はサーフィンイベントでもあったのか、ここら辺の人はみなサーフィンするのか分かりませんが、私以外の客はほぼサーフィン関係者(とその家族)および(サーファー?)店主の知り合いでした。非常にアットホームな店内は開店と同時にほぼ満席。後日、食べログ見て納得。

営業中.jpg

リピ確は営業時間のチェックしないとですね。

それでは、また来週♪

◯フリー参観(予約不要)

9月10日(水)

10月9日(木)

11月14日(金)

◯体験入学(要予約)

https://reitoku.ed.jp/briefing.html#form

8月8日(金)

9月13日(土)

◯学校説明会(要予約)

https://reitoku.ed.jp/briefing.html#form

8月23日(土)

10月4日(土)

11月29日(土)

#千葉県#鴨川市#鴨川令徳#海辺の高校#海に近い高校#通信制#ハイブリッド教育#寮がある高校#鴨川市唯一の私立高校#千葉県の私立高校#体験入学#学校説明会#ビーチコート#日本一海が近い高校#寮のある高校 #豚の穴 #麺や海心umi #TWICE

友だち追加
資料請求