【2025年8月27日更新】な~つの お~わ~り~ 千葉県鴨川市 南房総 日本一海が近い高校 海が一番近い高校 日本一海が近い学校 海の見える学校 寮のある私立高校 寮のある高校 鴨川令徳高校
2025/08/27 |
こんにちは、カトリーヌです
もとい、理科教諭の加藤です
・
学校の夏休みは間もなく終わってしまいますが、皆さんは次なるスタートの準備はできていますか?
夏休みの終わりといったら『夏休みの宿題』ですよね。 ...私は夏休みの前半で終わったことがない。

前原海岸の海水浴場は、人が多過ぎず少な過ぎず、海水浴・日光浴だけでなく、サーフィン、ジェットスキー、バナナボートなどが楽しめる良い所です。

鴨川市も力を入れているのが伺えます。

有料駐車場も、有料期間が終わったようです。
・
さて、今回のブログは「祭りを見に行った」です。
8月24日(日)に鴨川前原海岸芝浜第二駐車場で行われた『男塾祭り ~SHUFFLE H~ ダンスの日』

14:00~20:00 入場無料で、ジェラート、唐揚げ、毒リンゴ のキッチンカーが来ていたり、

祭りと言ったら定番の"たこ焼き"、地元ライオンズクラブの出店、男塾は"玉入れ"の企画がありました。他には、アジア料理、タコスなども。
・
ん? 男塾?
そうです、男塾って「いったい何?」ですよね。
(私の世代は、宮下あきら先生の『魁(さきがけ)!!男塾』なのですが...)
『鴨川 男塾』でググってみたら、ボクシング・キックボクシング・ダンスチームがヒットしました。
納得。そういうイベントか!
・
このイベント、ステージ発表"ダンス"の他に、"腕相撲大会"や"フィジーク"もあるようです。
ここでまた、知らない単語"フィジーク"が出てきました。
『知らない事・知りたい事』すぐに調べることが出来る、いい時代です。
・
15:00~(18:00~) ダンスは2ステージで
キッズ、高校生、成年と年齢層も幅広く、日頃の練習の成果を発表していました。
・
イベントの最後を飾るのは"打ち上げ花火"です。
ですが、『人が多い所』と『鼓膜だけでなく体も震えるほどの大きな音』が苦手になってしまった私。
1ステージで帰っちゃいました。
・
◯フリー参観(予約不要)
9月10日(水)
10月9日(木)
11月14日(金)
・
◯体験入学(要予約)
https://reitoku.ed.jp/briefing.html#form
9月13日(土)
・
◯学校説明会(要予約)
https://reitoku.ed.jp/briefing.html#form
10月4日(土)
11月29日(土)
・
#千葉県#鴨川市#鴨川令徳#海辺の高校#海に近い高校#通信制#ハイブリッド教育#寮がある高校#鴨川市唯一の私立高校#千葉県の私立高校#体験入学#学校説明会#ビーチコート#日本一海が近い高校#寮のある高校 #森山直太朗 #サーフィン #バナナボート #ジェットスキー #海水浴 #海岸 #キッチンカー #ライオンズクラブ #男塾 #フィジーク