鴨川令徳高等学校【公式】 ー【2025年9月17日更新】9月の課題曲 千葉県鴨川市 南房総 日本一海が近い高校 海が一番近い高校 日本一海が近い学校 海の見える学校 寮のある私立高校 寮のある高校 鴨川令徳高校ー

お知らせ 詳細な内容をご覧ください

【2025年9月17日更新】9月の課題曲 千葉県鴨川市 南房総 日本一海が近い高校 海が一番近い高校 日本一海が近い学校 海の見える学校 寮のある私立高校 寮のある高校 鴨川令徳高校

2025/09/17 |

こんにちは、カトリーヌです

もとい、理科教諭の加藤です

今回は、日本発祥のカラオケについて。

大学時代がカラオケ全盛期と重なっていたため、一通り(何の?)歌えるようになりましたが、大好きなMr.childrenさん以外のアーティストはというと、どうも「はまらない」みたいです。

若い頃は仲間とよく行ったカラオケ。

カラオケBOXとはよく言ったもので、本当に列車の貨車を利用したものも、昔は多かったです。

もっぱら、カラオケルームになりましたが、歳と共に、あまり行かなくなりました。

近頃は、カラオケスナックにも行かなくなり(お誘いがあれば行きますが、千葉では友達もおりませんので)もっぱら『車の運転中に独りカラオケ状態』です。鴨川から脱出するのに、どこへ行くにも一時間かかります。往復で二時間歌い放題です。

好きなアーティスト以外で歌うのは、一緒にいる人の影響でしょうか、河島英五さん、中西保志さん、尾形大作さん、アニソン(ガンダムとか 僕のヒーローアカデミアとか)です。渋めの歌が多いか?

あ、課題曲についてですが、

私、鳥取県倉吉市に友達がおりまして、そこで知り合った方が時折「課題曲」なるものを私に課す?んです。

今までに、MISIAさん『アイノカタチ』や、郷ひろみさん『スキだから』などなど。

そんな倉吉にも、なかなか行くことが出来ず、今回は自分で課題曲を探しました。

WANIMAさんで『曖昧』です。

WANIMAさんの公式ページ

心がウキウキする曲です。

どこで練習しよう・・・

◯フリー参観(予約不要)

10月9日(木)

11月14日(金)

◯学校説明会(要予約)

https://reitoku.ed.jp/briefing.html#form

10月4日(土)

11月29日(土)

#千葉県#鴨川市#鴨川令徳#海辺の高校#海に近い高校#通信制#ハイブリッド教育#寮がある高校#鴨川市唯一の私立高校#千葉県の私立高校#体験入学#学校説明会#ビーチコート#日本一海が近い高校#寮のある高校 #日本一海が近い学校 #アイノカタチ #スキだから #曖昧 #カラオケ

友だち追加
資料請求