【2025年9月25日更新】藤ノ木古墳記念日 千葉県鴨川市 南房総 日本一海が近い高校 海が一番近い高校 日本一海が近い学校 海の見える学校 寮のある私立高校 寮のある高校 鴨川令徳高校
2025/09/25 |
こんにちは
通信制担当の工藤です
皆さん、9月25日が何の日かご存じですか?
この日は「藤ノ木古墳記念日」だそうです

昭和60年のこの日、奈良県の斑鴨町の藤ノ木古墳から石室が発掘されたことを記念して制定された記念日だそうです。
この古墳からは、未盗掘の状態で当時のまま残された豪華な副葬品が多数出土し、日本の古墳研究を大きくすすめるきっかけとなったそうです。
私は、奈良県から遠く離れた秋田県、東北地方出身ですが、東北にも有名な三内丸山遺跡があります。

自分も小さい頃、おぼろげな記憶ではありますがここに行かせてもらいました。
ここは縄文時代の集落跡としては、日本最大級の規模を誇る特別な史跡だそうです。
自分もあの頃は小さかったので気がつきませんでしたが、今改めて調べてみてある程度有名なのは知っていましたがこんな所だとは知らずちょっと驚きです。。
おぼろげで自分の実体験が何も語れず悔しいところなので、
これを機に東北に帰った際にはまた三内丸山遺跡に行ってみようかなと思いました。
◯フリー参観(予約不要)
10月9日(木)
11月14日(金)
・
◯学校説明会(要予約)
https://reitoku.ed.jp/briefing.html#form
10月4日(土)
11月29日(土)
・
#千葉県#鴨川市#鴨川令徳#海辺の高校#海に近い高校#通信制#ハイブリッド教育#寮がある高校#鴨川市唯一の私立高校#千葉県の私立高校#体験入学#学校説明会#ビーチコート#日本一海が近い高校#寮のある高校 #日本一海が近い学校