【2025年10月13日更新】母校に凱旋! 千葉県鴨川市 南房総 日本一海が近い高校 海が一番近い高校 日本一海が近い学校 海の見える学校 寮のある私立高校 寮のある高校 鴨川令徳高校
2025/10/13 |
みなさんおはようございます!
全日制教頭の桑原柊斗です!
本日、硬式野球部は埼玉遠征の2日目となっています!
そして、昨日は題名にもあります通り、母校に凱旋してきました!
私の母校は埼玉県の飯能市にあります。
家からは、原動機付自転車で1時間走らせると到着します。真冬のバイクは極寒です!
山の中にひそんでおり、そこで4年間を過ごしてきたことからその反動で日本一海の近い高校で勤務しています。
本校の硬式野球部が鴨川令徳史上初の県大会に出場したということで、ご連絡したところありがたいことに快く引き受けてくださいました!ありがとうございます!
このブログが上がっている頃には試合は終了し、選手たちは何かを得てくれていると信じています!
今日は体育の日ということで国民の皆さんはお休みですが、今日も部活をして体育の日らしく運動していきたいと思います!
試合結果はまた来週!明日から学校がんばりましょう!
◯フリー参観(予約不要)
11月14日(金)
◯学校説明会(要予約)
https://reitoku.ed.jp/briefing.html#form
11月29日(土)
#千葉県#鴨川市#鴨川令徳#海辺の高校#海に近い高校#通信制#ハイブリッド教育#寮がある高校#鴨川市唯一の私立高校#千葉県の私立高校#体験入学#学校説明会#ビーチコート#日本一海が近い高校#寮のある高校 #まじでなぜKANなのか #21世紀の謎 #日本一海が近い学校 #KANがばれつつある