【2025年11月17日更新】2年生の蔦葉祭! 千葉県鴨川市 南房総 日本一海が近い高校 海が一番近い高校 日本一海が近い学校
2025/11/17 |
みなさんこんばんは!
硬式野球部監督の桑原柊斗です!
私は2学年の担任もしておりますが、11月1日に本校の文化祭・蔦葉祭が行われました。昨年はつまようじアートを作成し、出店は出さなかった2年生ですが、今年初めての出店で2年生は「縁日」を出店しました!
1学期から計画を立て、頑張っていたわけですが、なかなか未知の世界を創り出すことは難しく文化祭準備期間になるまで動けない生徒が多かったのが印象的です。
看板やポスターは作成しているけど、何を準備したらいいのかわからない、当日まで私も不安でした。

当日は、一般のお客さんも来て接客とか大丈夫か?!と思っていたのですが、お客さんに対しての対応は日本人・留学生ともにすばらしい接客だったと思います。来てくれた人に少しでも楽しんでもらえたかなと思います!
文化祭が終了し、来年は○○やろう!など話し合いが行われていました。来年はもっといい出店ができるといいですね。楽しみにしています!ポテト売り切れないように頑張ってください!
◯学校説明会(要予約)
https://reitoku.ed.jp/briefing.html#form
11月29日(土)
#千葉県#鴨川市#鴨川令徳#海辺の高校#海に近い高校#通信制#ハイブリッド教育#寮がある高校#鴨川市唯一の私立高校#千葉県の私立高校#体験入学#学校説明会#ビーチコート#日本一海が近い高校#寮のある高校 #まじでなぜKANなのか #21世紀の謎 #日本一海が近い学校 #KANがばれつつある #鴨川令徳高校硬式野球部監督桑原柊斗