鴨川令徳高等学校【公式】 ー【2025年11月19日更新】またしても勘違い発動! 千葉県鴨川市 南房総 日本一海が近い高校 海が一番近い高校 日本一海が近い学校ー

お知らせ 詳細な内容をご覧ください

【2025年11月19日更新】またしても勘違い発動! 千葉県鴨川市 南房総 日本一海が近い高校 海が一番近い高校 日本一海が近い学校

2025/11/19 |

こんにちは、カトリーヌです

もとい、理科教諭の加藤です

またしても、やってしまいました。

11月15日(土)バレー部の「伊勢田カップ」出場を聞き、応援に馳せ参じました。(昨日の小林ブログ参照)

君津商業との合同チームで、仲良くプレイしている姿を見ることが出来て、とても良かったです。

2勝すれば「翌日(日)の試合の応援にも来よう」と思っていたところ、残念ながら負けてしまいました。

「あぁ、明日は野球部の練習試合が西武台千葉であるから、そっちに行こうか。」と"遠距離移動"の覚悟を決めて帰路につきました。

はい、帰路といえばラーメンです。

華の蔵.jpg

担任しているクラスの館山っ子から、「華の蔵」さんのラーメンが美味しいと聞いておりまして、バレーボールの大会会場からの帰路で寄らせていただきました。

ラーメン大.jpg

ラーメン大。

優しい味わいの中に塩味がパンチを効かせており、高血圧症の私には優しくないラーメンでした。

『麺喰い』の、私好みのチュルチュルの麺。これは油そばでいただきたい。

(あまりワシワシの麺は好みではありません。ごめんなさい。)

翌日の日曜日、高速使っても3時間半の移動。10時のプレイボールに間に合うよう自宅を出る。

「今日は二試合」と親切な保護者に教えていただき、"勘違い"を防ぐことに成功。

1試合目が同点で終わり、昼休憩に近場でラーメン探し。

たけのこ.jpg

かなり近い距離にラーメン店を発見。

「初めてくる店は、メニューの一番左上を選びなさい。」

誰かの格言でしょうか・・・

麻婆麺.jpg

マーボー麺です。

「一番左上がマーボー麺かよ。」と心の中で突っ込みを入れながら、美味しくいただきました。

地域の方から愛されている隠れた名店のようで、ひっきりなしのお客さんで満席でした。

翌日の月曜日

~バレー部の小林先生より~

「試合を見に来て頂いて、ありがとうございました。日曜日の順位決定戦はデュースまで粘りましたが惜しくも負けてしまいました。

ガビーン

そうです、これが【勝手な勘違い発動】なのです。(日曜日も試合があったのね)

先週のフラグは見事に回収されたカトリーヌでした。

◯学校説明会(要予約)

https://reitoku.ed.jp/briefing.html#form

11月29日(土)

#千葉県 #鴨川市 #鴨川令徳 #海辺の高校 #海に近い高校 #通信制 #ハイブリッド教育 #寮がある高校 #鴨川市唯一の私立高校 #千葉県の私立高校 #体験入学 #学校説明会 #ビーチコート #日本一海が近い高校 #寮のある高校 #華の蔵 #たけのこ #日本一海が近い学校

友だち追加
資料請求